長泉寺の年間行事予定と実績



平成11年以前の行事実績 平成12年行事実績
平成13年行事実績 平成14年行事実績


平成15年予定と実績
予定 行事名 行 事 内 容
 1月
1日
修正会
0時より

1月1日 午前零時より
新年の法要と挨拶
 『新年を迎えられたことに感謝し、皆さんが今年1年間を健康で日々過ごせますように。 合掌』

2月
16日
正午より おこう
午後1時より
星祭り
(厄除け祈願)


第3日曜日に当寺最大のお祭りを行いました。
 (初薬師百万遍の法要(厄除け)、先祖供養、水子供養)
檀家や信徒の方、厄払いを希望する方々がたくさんお参りして、家族親族一同の厄払いを行い、一年の無事幸福をお祈りします。甘酒やお餅が振る舞われました。

 かまどに薪をくべ、大釜でご飯やみそ汁を作ります。火加減や味加減がとても難しいのですが今年もおいしく出来ました。

3月
21日
春季彼岸会


天気にもめぐまれ、各家庭へお彼岸のお参りをしました。

極楽寺でお彼岸の法要を行いました。

晴天の中、『やすらぎ霊園』にて彼岸供養を行いました。

 5月
18日
無縁供養
午後2時より

長泉寺にて無縁供養、水子供養を行いました。
連日の雨も止み、とても気持ちの良い日よりでした。

 個人差はありますが、年を取りますとなかなか字が書けなくなります。ある方は日に「南無阿弥陀仏」と100回書いてお亡くにりになったときに、お棺に一緒に納めたとのことです。少しのこでも目標を決め、何事も継続が大切です。


おてつぎ運動
知恩院参拝

今年の浄土宗総本山”知恩院”へのお参りは参加人員が定員に満たないために中止となりました。

8月
3日
お施餓鬼会 
(せがきえ)
午後2時より


第1日曜にお施餓鬼会を行い、合わせて、水子供養を行いました。

12日〜15日は各家庭の先祖供養を行いました。

今年はとても涼しく、お盆のお参りは助かりました。


15日
 精霊流し


15日夕方は初盆の各家庭ごとを中心に舟を1そうずつ用意し、精霊流しを行い供養しました。

9月
21日
 秋季彼岸会



各家庭へお彼岸のお参りをしました。

台風も逸れ、といも良い日よりで、やすらぎ霊園にて彼岸供養を行いました。


23日
別府鉄輪
湯あみ祭り


晴天に恵まれ
稚児約30人を先頭に、
一遍上人の御輿と共にお祭りを行いました。

元湯、渋湯、むし湯などを順次お参りし、日々のお湯に対する感謝をしました。

11月
3日
大分市
 毛井原の下
 龍泉寺


慶讃大法要

あいにくの雨にたたれ稚児行列は室内となりましたが、
県内外の寺院からの多数の参列があり大変盛大に挙行されました。

10日
壇信徒のつどい

ビーコンプラザ、フィルハーモニホールにて
講演:大阪 法善寺 神田真晃師
12月
28日
お餅つき


おおみそか






31日 
除夜の鐘つき

 今年もにぎやかにお餅つきが出来ました。
おくどの火加減を何とかクリアにし、3升5合のお餅つきを無事完了。皆さんお疲れ様でした。








長泉寺にて
 寒い中お疲れ様でした。一年の煩悩を流し、新たな気持ちで一年が始まります。良い年となりますように 合掌




〔ホーム〕 〔本日の言葉〕 〔由来〕 〔行事〕 〔厄払い〕 〔薬師湯〕 〔地図
〔やすらぎ霊園〕〔住職の部屋〕〔副住職の部屋〕〔月影抄〕リンク〕 〔お問い合わせ〕